2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

途中経過(リスト部分の作り直しとか)

フォーカスが外れたら終了するようにしました。起動時にタイマー作って、一定時間ごとにフォーカスがあたってるか確認してるだけです。せっかくなので、リスト部分を一から作り直してみてます。構造体をこう、ぐちゃぐちゃとあーだーこーだするようにしてみ…

途中経過(オレ専用とINI使用)

海鮮丼の方のアドバイスを受けて、INIファイルありとなしをわけるべくカタカタしてました。#ifdef や #ifndef って存在は知ってたけど使ったことがありませんでした。ごめんなさい、ド素人です。あ、そういえば「最小化からアクティブにしたとき状態を保持で…

必要なのはこだわりか

ふと、Craftware (CraftLaunch配布サイト)を見ると、pyauto というものが公開されていた。どんなものか読んでみたけど、これをCraftLaunchExでサクっと使えば簡単にCLTCの機能くらい実現できそうな気がした。(実際問題、CraftLaunchExの導入しにくさは半端…

そういえば fenrir

そういえば、fenrirが0.38にバージョンアップしてました。readme.txt にfenrirのインタフェースを真似しててごめんなさいの旨を書こうとした際に、アドレスがわからなかったのでサイトを見に行ったらバージョンが上がってました。はい。

CLTC ver.0.4.2 公開

0.4.1 -> 0.4.2 追加 * 複数キーワードによるAND検索 * 先頭に半角スペースでタイトルのないものを列挙 0.4.0 -> 0.4.1 修正 * 設定ファイルの生成位置の決定方法を変更(作業フォルダから、実行ファイルのあるフォルダに) * ウィンドウ一覧の絞込み方法を…

CLTCがうまく働かない状況を考えてみる

タイトル文字列がない場合。今タイトル文字列から絞り込んでアクティブ化。という作業を標準としているのだけれど、TaBrowserは平気でタイトル文字列をなくす。「タイトル文字列がない場合」という十分ありうる最悪の状態。今の状態だとウィンドウ一覧のスク…

ハロー、コピペプログラマ!

0.4.0 -> 0.4.1 修正 * 設定ファイルの生成位置の決定方法を変更 * ウィンドウ一覧の絞込み方法を変更 * 二重起動の判断にMutexを使用TOKKY.COMさんが指摘された点(記事日付060120)を修正しました。公開はしていませんけど。*1設定ファイルの生成位置の決定…

リンク追加、カテゴリ追加

web

リンクにobakeさんとこを追加して、カテゴリCLTCを作った。このカテゴリってほとんど意味ないですよね。カテゴリ押すほど有用な情報ありませんし。

マウス機能追加

0.3.1 -> 0.4.0 修正 * 起動するたびウィンドウ幅が小さくなる * メインウィンドウの空白をクリックするとアラートが出る * 最小化したウィンドウが元に戻らない 追加 * マウスでの選択・実行試してもらった方には失礼ですけど、修正だけしてアップしていな…

やっぱ残ってた。

エディットボックスの左にあるアイコン表示させようかと思ってあけておいた空白をクリックすると。でも、直さない。

ウチのせいじゃないと思うのだけれど

TOKKY.COMさん見たら、なんか期待されてるし、公開してからこういうのに気づくのってどうなんだ。公開しなきゃよかった……。*1「色々書いているんだけれども、ウチにそんなにアクセスがあるとも思えないのでウチのせいじゃないと思いますよ」と書いてみる。も…

コマンドライン型タスク切り替えソフト CLTC 公開

えっと、スクリーンショットも何も公開せず、ただここでグチグチ書いてるのも感じが悪いかと思い、公開してみます。 自分で作ると、こんなにクソでもかわいらしく感じるものなんですね。愛用してます。でも、これShellExecuterより機能減ってるじゃんと。Dow…

コマンドライン型タスク切り替えソフト制作日記?

フォント設定時のエディットボックスの挙動がどうもうまくいかないので困っていたのだけれど、よくよく考えてみれば、サイズ変更だとか面倒なことをせずに、一旦エディットボックスを破棄して、再度作ればいいだけということに気づく。この方法も何か間違っ…

fenrir は常駐/非常駐?

いまさらながら、TOKKY.COM 060112。「fenrir」使いの人は「常駐/非常駐」どっちが多いんだろ?について書いてみる。私は、「ノートでは常駐・デスクトップでは非常駐」という形でやっています。理由としては、「ノートの方にCraftLaunchを入れていない」と…

書き忘れた

見出しをメモリリークにしといてメモリリークについて書き忘れた。メモリリークしてたらやだなーなんて思いながらパフォーマンスモニタ見たら、入力するたびにメモリ使用量増加してやがんの。エディットボックスが更新されるたびに、リスト内にある文字列と…

メモリリークってすごいね。

コマンドライン型タスク切り替えソフト一応できました。マウス操作なし、常駐機能なし、連携機能なし、何にもなしのソフトになりました。あと、フォント変更・背景変更機能(オプション設定?)でもつけて見栄えがもうちょっとマシになったら公開してみよう…

コマンドライン型タスク切り替えソフト制作日記?

今日で一応、基本機能を確保しました。表示、選択(入力から+リストから)、アクティブ化。アクティブ化の部分はまんま、ネットからコピペ。もし、プログラマになったらこんなことすんのかな、なんて思いながらカタカタ。もうすでにソースの可読性が最悪の…

ぷろぐらみんぐってむずかしい

コマンドライン型タスク切り替えソフトなるものがほしくなり、自分で作ることにしました。5分に一回くらいの頻度で関数か構造体について検索してます。したいことがぴったりできる関数があるとすごく嬉しいです。ウィンドウを表示して、リストビューを表示し…

追伸

こういうときこそ、はてなのサービス使うべきなのかな。ポイントなんてもってないけど。

コマンドライン型タスク切り替えソフト

Vectorのコマンドラインランチャカテゴリにあるものを一通り試しました。それほど大きな収穫もなく、定番ソフトってやっぱり強いなぁというのを感じさせられました。ひとつ個人的に気になったものがあったので紹介します。ShellExecuterというソフトウェアで…

コマンドラインランチャな寝言

うーん、CraftLaunchはわりかし手軽で(機能的に)困らない妥当な選択なんだけど、コマンドの管理は面倒だよね。fenrirのサーチっぷりはそりゃすごいけど、かわりにノイズがすごい。 みんな一長一短で、結論から言えば「好きなのを使えばいい」で落ち着くん…