はてなブックマークとKarta

あらすじ ──それは、9月18日。私はブックマークの管理に悩んでいた。そこに現れたのは救世主(おばけ日記の方)。 的確なコメントありがたい記事によって、私は「はてなブックマーク」を始め、キーワードで分類するブックマークツール「Karta」を導入することに成功した。

で、現在の状況は「すこしずつ使っています」といった感じ。

はてブ*1』はSyleraコンテキストメニューに「はてなブックマークに追加」を追加したし、『Karta』も外部プログラム登録をしてキーボードショートカットで起動できるようにしたので、どちらも少しずつだけど増えていきそう。 Kartaは「Syleraのしおりをブックマーク形式でエクスポート→Kartaにインポート」という方法で一気に移行できなくもないのですが、わざわざ一気に移行しなくてものんびりでいいよな、と面倒な作業は回避しました。

まわりのはてブを見ていてわかってきたことには、はてブの使い方は、私のブックマークのそれとは少し違うみたいですね。

私のブックマークのつけ方は「気になった(また見る可能性がありそうな)サイトのトップ(もしくは使いやすいところ(目次等))を追加していく」といった感じだったのですが、これは、はてブに合った使い方ではないようです。 私の見た感じだと、はてブのつけ方は「気になったものをどんどんタグ付けして、どんどん放り込む」 質ではなく、量。ほとんど履歴感覚で、印象的だったところはどんどん追加するといった感じのようですね。

Kartaについて全然書いていませんが、決して悪くないです。むしろ、大満足です。なんたって私の思い描いたそのままじゃあないですか。ただ、気になるのは追加した後OKボタンを押したとき。Kartaでもブラウザでもない、まったく見当違いのウィンドウがアクティブになることでしょうか(私の環境だけっぽい)

で、はてブの使い方うんぬんや、Kartaの使い心地云々について書いたのですが、ブックマークツール(サイト)を二つ同時に入れてもどっちに追加すべきか迷うだけというのが、一番に書くべき事項だと思ったり…… 以下、関連サイトです。

*1:はてブと略すのはなんだか恥ずかしいのですが、私だけでしょうか