最初に入れる10個のソフトウェア に思うこと

はてな 「何はなくともこれだけは入れる」 ここを見て、思ったことを色々。

こういうのは随分前からあるけれど、あまり面白くない。定番だとかこだわりを持って使っているのかわからないようなものばかりあがっているからだ。

「最初に入れる10個のソフトウェア」 これがどういうことかを考えてみる。最初に入れる。最初に、つまり「これがないとはじまらない」かつ、入れる、標準で入っていない「Windowsについてるものじゃダメ」ということ。10個のソフトウェア。10個、つまりどんなに入れていても10個しか言えない、厳選されたソフトウェアだということ。

「これがないとはじまらない、Windowsにデフォルトにはない、わたしの愛するソフトウェア十選」だということ。

わたしはデスクトップ側ではメーラにThunderbird使っているのだけど、特にこだわりはない。Outlook Expressでも別段問題はない。Thunderbirdはフィルタリング云々とか言うから試してみたけど、正直、低脳POPFileだっけか、あっちの方が偉い。でも、POPFileはメモリ食いすぎ、正直、邪魔。だから消した。 この場合、10個に Thunderbird を書くべきだろうか。

やっぱり十個は中途半端だと思う。そんな余裕を持って答えられる枠にするから、こだわりなく「まだ枠が空いてるから」な気持ちで定番ソフトウェアをあげてしまう。もしも、わたしが十選をしたら、枠が空いていればThunderbirdを入れてしまうかもしれない。「最初に入れる」なら、五つ、いや、三つでもいいんじゃないかな。最初にそれを入れた上で、「次に入れるソフトウェア」があるんじゃないかな。Thunderbirdはそちらに入れればいい。「なくてもいいけど、あるといい次に入れるソフトウェア十選」みたいな感じでさ。

最初に入れるソフトウェア三選だとすごく迷う。

バックアップするときはWindows標準zipにしてあるとすれば、アーカイバは入れずにすむ。プレイヤーはいざとなれば、WMPでも我慢できなくもない。ビューアも「名前忘れたけどなんか長い名前のアレ」で我慢できなくもない。ファイラもExplorerで我慢できなくもない気がする。(あくまで最初は)

やはり上位に入ってくるのは、操作性向上関連じゃないか。「窓使いの憂鬱」や「マウ筋」 このあたりがないとストレスがたまる気がする。人によってはAHKさえ入れればほとんどのことができるのかも。

次はランチャか。Windows標準としては「スタートメニュー」や「クイック起動」や「デスクトップのショートカット(キー割り当ても一応できる)」や、ショートカットフォルダを作ってそこにpathを通して「ファイル名を指定して実行(R)」だろう。 マウス操作はデスクトップ上にショートカットを作ったり、クイック起動でも問題ない。しかし、キーボードからの実行はCraftLaunchになれた身、補完機能がないと厳しい*1。 「CraftLaunch」や「bluewind」や「Giraffe+」や「fenrir」 このあたりか。

最後はWindows標準で我慢できないテキストエディタかブラウザか。個人的にはテキストエディタとブラウザがWindowsでも特にダメっぽい気がする*2。 テキストエディタなら「秀丸」「サクラエディタ」「Emacs系」「Vi系」etc. ブラウザなら「Gecko系」「Opera」「Sleipnir」「Donut系」 このあたりか。

ということで、わたしの「最初に入れる〜三選」は、「窓使いの憂鬱」「CraftLaunch」「Vim*3に決まりました。

結論としては、三選だと十選の三倍コメントかけますし、厳選することになるので、そちらのほうがいいんじゃないかなと。だらだらと書きすぎてしまっているので、このあたりでおしまいということで。

*1:ファイル名を指定して実行でも履歴から補完することはできます。ほかの補完はどうだか。

*2:あくまで個人的なものなので、人よっては画像編集ソフトがダメだと感じるかもしれないし、他をダメだと感じるかもしれない

*3:そういえば、xyzzyやめてvimに乗り換えたんですよ(こだわりがない人ってつまりこういう人のことです)vimいいですヨ。

キー配列

雑記/えもじならべあそび(飛鳥カナ配列で綴る、無変換な日記)  こちらのサイト経由で知った、こんな記事。QWERTYに対する挑戦--キー配列を改良したキーボードが公開へ - CNET Japan

これは確実に左手首を痛めるだろ。本当に使ってみたのか、不安になる配列。どうせ普及するならDVORAKのがまだいいように思う……ネタっぽい記事だなぁと思った。

カテゴリ ppx 追加

カテゴリ ppx を追加した。以前の記事も一応 [ppx] をつけておいた。ただ、このサイトは時系列で書くためのもので、まとめとしてhttp://www.geocities.jp/lesatp/ppx/の方を用意してあるのでそっちを見ることをお勧めします。いくらなんでもタイトルにPaper Plane xUIって書きすぎだなと。